NO,7 動画で自己分析

こんにちは

りょうたです!

 

今回は

「自分の動きを動画で

分析する意味」

についてお話します。

 

動画で動きを確認する意味は

・弱点が分かる

・見えない部分の動きもわかる

・自分のイメージする動きと

 実際の動きの違いに気づける

・今までとの変化に気づける

などなど

 

自分の動きが理解できていないと

・弱点が分からない

・どこをより意識すればいいか分からない

体重移動が上手くできているか分からない

・以前と変わったか分からない

などがあります

 

 

ですが、

 

ただ動画を撮るだけでは

ほんの一部しか分かりません

 

ではどうやって撮れば効果的でしょうか?

 

それは

「色んな方向から撮ること」

です!

f:id:spuleic5:20200418111431j:image

 

・「正面」

・「真横」

・「斜め前」

・「真後ろ」

など

 

様々な方向から自分の

ランニングフォームやドリル

動きを確認することによって

 

 

今の自分の動きをどう変えれば

よりいい動きになるのか気づけます!

f:id:spuleic5:20200418111637j:image

 

自分視点ではランニングフォームなど

ほとんど確認できないので自分が普段

どんな走り方をしているのか

見てみたくないですか!?

 

 

僕は大学生の頃は毎回

練習動画を撮影してもらい

動きを確認していました。

 

一人の場合でも公園のベンチなどに

携帯を置いて撮影することはできます。

 

 

 

動画の必要性に気づいたあなたには

練習時にさっそく動画を

撮って欲しいです!

 

なぜなら

一番動画に収めておいて欲しいのは

練習し始めの頃だからです!

 

走り始めの頃の動画があれば

フォームが変化した時に比較できます!

 

自分の動きが徐々に良くなっていく

姿を動画で確認していくのは

見ていて面白いですよ!

 

 

ドリルなどの練習でフォームを

改善していっても

 

以前の自分と具体的に

どう変わったかわからなければ

フォームの身に付き方は

変わります。

 

 

なので、ランニングフォームを

変えていく過程で

動画を撮ることはとても効果的です。

 

 

 

僕は高校時代

腰の低い悪いフォームでしたが

始めは自分で悪いことに

気づいていませんでした。

f:id:spuleic5:20200418112039j:image

 

ある日

 

自分が出場していた試合の動画を

初めてyoutubeで観た時に動画を見た

おかげで自分の思っている走りと実際の走りに

大きな違いがあると気づけました。

 

 

今の携帯の機能にはスローモーションで

撮影する機能も備わっているので

色んなシーンを撮って自分の動きを

確認してみてください!

 

動画撮影を駆使して

効率的なフォームを身に付けましょう!

 

ランニングフォームを改善して

ケガのリスクを減らして軽い走りが

できるようになりたい方は

 

こちら👇のブログもご覧ください!

spuleic5.hatenablog.com

 

 

ご閲覧ありがとうございました!